skip to main | skip to sidebar

Citta d'Oro: 黄金都市の記憶

Photographs of the Golden Cities

2007年12月9日日曜日

Dresden Hbf


Dresden Hbf
Originally uploaded by cittadioro
ドレスデン中央駅。第2次大戦中の爆撃で破壊され、共産主義時代の急造建築とグローバリズムの奔流でもって涙なくしてはみれない古の黄金都市である。エルベ川沿いは、もちろん美しいのであるが。

中央駅は、工事中であるが健在。
投稿者 cittadioro 時刻: 1:49
ラベル: 東ドイツ

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

自己紹介

cittadioro
詳細プロフィールを表示

ブログ アーカイブ

  • ►  2009 (24)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  10月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (2)
    • ►  7月 (1)
    • ►  6月 (3)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (3)
  • ►  2008 (34)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (1)
    • ►  9月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (4)
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (6)
  • ▼  2007 (19)
    • ▼  12月 (14)
      • 新宿ベルク
      • 2次曲面
      • Museum at Night, Kanazawa 2
      • 東京文化会館
      • 見上げた空には飛行機雲
      • 金沢:乙なY字路
      • 浮き出る天女
      • Santiago de Compostela: 大聖堂から
      • 金沢:浅野川河畔
      • 金沢: 路面と接点
      • Dresden Hbf
      • Santiago de Compostela, wall and cathedral 2
      • Sendai Mediatheque, Night
      • Museum at Night
    • ►  11月 (5)